正解は…

  • A1 肥満の本当の原因はアンバランスなエネルギー摂取

    肥満は、食べ物から摂るエネルギーの摂取量より消費量の方が少ないというアンバランスが原因です。

    本来、砂糖はご飯やそばなどの穀類と同じ炭水化物で、カロリーも1グラムあたり4キロカロリーと同じです。

    身体の中でブドウ糖に分解され、脳や身体のエネルギーとして使われます。肥満が増えているのは、砂糖の摂りす

    ぎのためではなく、運動不足でエネルギー消費が少ないこと。食生活の変化による高カロリーな脂質の摂りすぎに

    よるものです。

  • A2 歯垢・糖・時間の3つの条件がそろうと虫歯になる。

    “歯垢(細菌の巣)・糖(食事)・糖質が歯に停滞する時間”この3つの条件がそろわなければ虫歯にはなりません。

    3つのうちひとつでも条件が欠ければ、虫歯は発生しないのです。

    食べた糖が細菌によって酸になり、この酸が歯を溶かしてしまうことで虫歯になります。虫歯を防ぐには歯垢を取

    り除き、糖分を口の中に残さないためにきちんと歯磨きすることが大切です。

    食事の時間以外に、時間を決めずにだらだら甘いものを食べ続けたりすると虫歯になる確率はグンと高くなります

    ので、食べたらしっかり歯磨きをしましょう。

     

     

  • A3 糖尿病の「糖」は「砂糖」ではありません。

    糖尿病は、すい臓から分泌される“インスリン”の働きがきちんと行われなくなったために、血液中のブドウ糖が尿

    にあふれ出てしまう病気です。

    尿にブドウ糖が含まれるのでこう呼ばれますが、実は大切なエネルギー源であるブドウ糖が身体の中で不足してい

    る状態なのです。

    原因は、砂糖の摂りすぎではなく、遺伝、高カロリー・高脂肪な食習慣、運動不足、ストレスなどです。